股関節柔軟 真向法 ストレッチ動画

体を柔らかくするポイントと、毎日3分で「股関節を柔らかくする体操」それと、
つけているだけで骨盤を矯正する補助サポーターの紹介ページです。

肩甲骨、骨盤、股関節を柔らかくすれば体はみるみる若返ります!

美容・健康のため・スポーツのため・・・・・・体を柔軟にしたいのは人それぞれ理由があると思います。
柔軟な筋肉は毛細血管まで健康的で体によい影響をもたらします。
まずは、体の中で重要な3つの部位「肩甲骨、骨盤、股関節」を柔らかくすることで体は柔軟になっていきます。

肩甲骨には、ストレッチ

肩甲骨の役割は「肩を動かす」ことです。肩の動きは多様で大きく、上下・前後にそれぞれ15センチほど稼働します。
ところがあまり運動をしていないと、ほとんど動かないという人もいます。試しに「ばんさい!」と両手を挙げてみましょう。両手が耳にぴったりとくっつき手をまっすぐに上げられる人はOKですが、まっすぐ伸びないと言う人もいるかもしれませんね。そうした人は肩甲骨周りが固まっている可能性があります。デスクワーク、パソコンを長時間使う人ですと、巻き込み肩といって、肩全体が前に出てしまっていることもあります。肩本来の柔軟性を取り戻すことで、首周り、肩コリといった症状の緩和につながります。

肩甲骨のストレッチポイント
1.ゆっくりと両肩を持ち上げます。普段動かすスピードよりも遅く、ゆっくりと。
2.これ以上いかないなということで、深呼吸を2回ほどします。
3.そして、息を吐くときにストンと肩を落とします。一気に力を抜く感じです。

ポイントは、ゆっくりと持ち上げ、一気に力を抜く感じです。
深呼吸をすることで、肩甲骨周りに意識がいきます。
背中、肩甲骨周りの筋肉の動きを感じるとより効果があります。
無理はしないでくださいね。時間の空いたとき、数回行なうだけでほぐれていきます。



骨盤は、ゆっくりと朝晩の運動+サポーターの使用を

骨盤は、体の中での特に重要なパーツです。関節全てに言えることで、関節は「ゆっくりと時間をかけて動く」ものです。ですので、日中の生活の中で、悪い姿勢で椅子に腰掛ける、片足に重心をかけて立つなどは体をゆがめる原因です。正しいおそらくあなたも感じていると思いますが、例として電車に乗ったときに、足を投げ出して座席に座っている人を見たことがあると思います。だらしないのではなくて、骨盤がずれているために、真っ直ぐ座れないのです。そのため足を投げ出した姿勢になるのです。床に座り両足を前に投げ出したときに、後ろに倒れそうになる、前屈ができないというのは骨盤がゆがんでいる可能性があります。正しい位置にあれば、床に座り足を前に投げ出しても苦しくありません。

床に座ったときに、腰まわりが張る、足の全面(ふともも)が張る、ふくらはぎが張る、背中が張るのかで体の固い場所がわかります。いきなり体を無理して動かしてはいけませんので、できる範囲で少しずつ動かしていくことをお勧めします。ストレッチもまずは立ち姿勢でできる運動から始め、体の可動範囲を知る、それから座って行なうストレッチに進むなど、1ヶ月かけて体を柔らかくすることをお勧めします。

最近は、「短期間で○○できる」というのがありますが、継続性がありません。少しの時間で効果の出るものは戻るのも早いです。それは、先ほど説明をした「普段の姿勢」が影響しているからです。骨盤に関しては、普段意識して位置を確認するといいのですが、慣れなと難しいことだと思いますので、骨盤サポーターなどのサポーターの使用をお勧めします。ゆっくりと時間をかけて正しい位置に固定するものですから効果があります。ただし、本質的なダイエットの効果にはなりません。運動、食事のコントロールが必要です。
ストレッチが苦手、体が固いという方は、サポーターを使い、体が慣れた頃にストレッチを中心にするのがよいですね。


股関節は4つの体操がお勧めです。

肩甲骨、骨盤の運動をしたら、あとは股関節の柔軟性を取り戻すことをお勧めお勧めします。股関節周りは足腰に影響しますので、一番柔らかくしておきたい場所です。子どもさんですと、平気な顔をして「股割り」をしますよね?目指すのはあの柔軟性です。股関節に関しては、4つの体操だけでよいと思います。その理由は、4つの体操だけで、脳卒中からの回復をされたというエピソードがあるくらい効果のある体操です。初めて見ると、かなり驚きの動きです。
「これはできないよ」という方のほうが多いかもしれません。YOUTUBEの動画を載せますので、参考にご覧下さい。
毎日コツコツ運動されれば見違えるほど柔らかくなりますよ。

沢山の書籍、器具の中からお勧めの一品を紹介します。

ストレッチ・メソッド 5つのコツで もっと伸びる 体が変わる 
ストレッチ・メソッド書籍写真

5つのコツで もっと伸びる カラダが変わる ストレッチ・メソッド

 ☆お勧めの理由☆
 ・解説がわかりやすい、写真で丁寧にポイントを説明してくれていること。
 ・アマゾンで長期間にわたり「一位」を獲得していること。

アマゾンランキング一位画像

決定版 真向法  骨盤ベルト
 

真向法の本の中には、文章中心
のものがあります。そうしますと、
どうやって動くのかと言った動きが
わかりません。この本は、写真で
具体的に説明がありますので安心
して学べます。
朝晩一日3分の運動をお試しください。
股関節の柔軟度はアップします。


・動画をご覧いただいて詳しい内容をご確認ください。
 骨盤を正しい位置に固定できるのが魅力です。


最後までお付き合いいただいてありがとうございます

ありとあらゆる情報が溢れていて、何が正しいのかわからないのが今の時代だと思います。それぞれの道のプロがわかりやすく書いてあるもの、利用した人が喜んでいる物を紹介いたしました。ぜひ、この中のどれかがあなたのお役に立てれば幸いです。

いきなり無理をせずに毎日コツコツがポイントです。健康的な体作りにお役立て下さい。

運営者情報

【運営者情報】当ホームページはリンクフリーです。ご自由にリンクください。
ただし、次にあげる内容のホームページはお断りします。
・アダルト関連の記事を扱うサイト
・誹謗中傷を主としたサイト
・著作権侵害の恐れのあるサイト

プライバシーポリシー

当サイトは、サイト内の広告利用状況の集計のために、クッキー、ウェブ・ビーコンといった汎用技術を用いています。取得したホスト情報などは広告利用状況の集計にのみ利用することをお約束いたします。

RSSリーダー